%
Members (L→R)
坂東慧(Drums) 伊東たけし(Sax,EWI & Flute)
T-SQUARE
日本が世界に誇るポップ・インストゥルメンタル・バンド。
1976年、安藤正容を中心に“THE SQUARE”結成。
1978年、アルバム『LUCKY SUMMER LADY』でCBSソニーより鮮烈デビュー。
今年の新作で通算48枚目のオリジナル・アルバムをリリース。
世界でも類を見ない多くの作品群、その全てが未だに聴かれ続けている。
海外でも精力的に活動しており、全米でのアルバム・リリース(1988,89年)やプレイボーイジャズフェスティバル(1994年)への出演、ライヴツアーの他、アジア圏、特に韓国では1994年の初公演以降、これまでに4度にわたって公演を敢行し、現地で絶大な人気を得ている。
1989年、アメリカでの活動の際に使用していた“T-SQUARE”にバンド名を変更。
2003年、デビュー25周年を迎え、期間限定で“THE SQUARE”を再結成。
2004年、サポート・キーボーディストとしてサウンド面で大きく貢献してきた河野啓三と弱冠22歳(当時)の新人ドラマー坂東慧を正式メンバーに迎え、新生“T-SQUARE“として2005年4月、アルバム「Passion Flower」をリリース、全国19ヶ所のホール公演を実施。
2006年4月、アルバム、「BLOOD MUSIC」をリリース。国内ツアーに加え、韓国ソウル市、世宗文化会館にて5回目となる韓国公演を大盛況のうちに終了する。
2007年4月、アルバム「33」を発表。国内ツアーに加え、東京Jazzサンセットパーティーに出演。
2008年5月、新旧メンバーの参加したスペシャルバンド:T-SQUARE SUPER BANDの名前で、T-SQUARE デビュー30周年記念アルバム「Wonderful Days」をリリース。また同年9月には、「T-SQUARE 30th Anniversary Concert 2008 “野音であそぶ”T-SQUARE SUPER BAND THE SQUARE×T-SQUARE~since1978」を開催。歴代のメンバーが一同に会したスペシャルなコンサートとなった。
2010年からは現メンバーにて、過去の名曲を再録音するという企画盤を定期的にリリースしており、セルフカバー最新作「虹曲(にじのうた)」~T-SQUARE Plays THE & T SQUARE Special~」では、初となる試みとして、日本を代表するアーティスト達(山下洋輔、山本恭司、高崎晃, 日野賢二, 東儀秀樹,宮本笑里, 勝田一樹, coba,他)との共演を行った。
デビュー35周年を迎えた2013年には、再びT-SQUARE SUPER BANDが集結したアルバム「Smile」が発売される。35周年イベントとして日比谷野外音楽堂、大阪フェスティバルホールでの新旧メンバーでの公演を実施。
2014年は、2013年10月にT-SQUARE SUPER BAND SPECIAL大阪城フェスティバルホールで行われたライブを完全映像化した作品「T-SQUARE 35th Anniversary “Festival”」を発売。さらに、同年6月に発売のニューアルバム「NEXT」を引っ提げて【T-SQUARE CONCERT TOUR 2014 NEXT】を決行した。
2015年は通算41枚目となるオリジナルアルバム「PARADISE」を引っ提げ7月にライブハウスツアー、9月にホールツアーを行う。
デビュー38周年目、結成40周年となる2016年は通算42枚目となるオリジナルアルバム「Treasure Hunter」を引っ提げ7月〜8月にライブハウスツアー、ホールツアーを行った。
2017年は通算43枚目となるオリジナルアルバム「REBIRTH」を引っ提げ全国ホールツアーを行った。
そしてデビュー40周年目となる、2018年は、通算44枚目のオリジナルアルバム「CITY COASTER」を発売、8月にデビュー40周年イベントとして、新旧メンバーを集めたT-SQUARE 40th Anniversary Celebration Concertをパシフィコ横浜にて開催。11月には新旧メンバーによる、全曲書き下ろしの通算45枚目となるオリジナルアルバム「It's a Wonderful Life!」をT-SQUARE & THE SQUARE Reunionとして発売した。
2019年は、河野啓三がロサンゼルスレコーディング直前に病に倒れたが、
LA在住のPhilippe Saisse氏が助っ人として参加し、
通算46枚目のオリジナルアルバム「HORIZON」をLAレコーディング、LAの最高峰のエンジニアチームを迎えて発売した。
同年、11月にはPhilippe Saisse氏を日本に迎えBLUE NOTEツアーを決行した。
2020年は、通算47枚目のオリジナルアルバム「AI Factoy」を発売、コロナ渦により全国ツアーは中止となったが、7月に初の無観客配信コンサートをZeppTokyoにて決行。その年の10月にはT-SQUAREから河野啓三が退団することを受け、作成されたアルバム「Crème de la Crème」を発売。
そして2022年は、2月に安藤正容の退団発表、4月に安藤正容T-SQUARE在籍最後の通算48枚目のオリジナルアルバム「FLY! FLY! FLY!」を発売。
夏には安藤正容Farewell Tour T-SQUARE Music Festivalを開催。
2022年10月からは45年目の挑戦が始まる。伊東・坂東の2人でT-SQUARE alphaとして活動。
2022年5月にはT-SQUARE 49枚目のオリジナルアルバム「WISH」を発売。
毎年オリジナル・アルバムをリリースし、国内外でのコンサートでは世代を超えた観客を魅了し続けているT-SQUARE。
今なお進化し続ける彼らはアジアを代表するインストゥルメンタル・ポップ・バンドとしての唯一無二の地位を確立している。